スマートフォン専用ページを表示
王冠の匠
確かな設計柔軟なカスタマイズ
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(11/06)
静かなハロウィンからの…
(10/29)
単式王冠
(10/26)
芸術作品
(10/15)
秋到来!!
(08/17)
夏用フェースシールド
カテゴリ
日記
(102)
会社の様子
(32)
王冠・パストライザー
(6)
成形品・ペットボトル
(20)
過去ログ
2020年11月
(1)
2020年10月
(3)
2020年08月
(1)
2019年11月
(4)
2019年10月
(4)
2019年09月
(2)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年08月
(1)
2018年07月
(2)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2017年12月
(4)
2017年11月
(4)
2017年10月
(4)
2017年08月
(2)
2017年07月
(1)
2017年03月
(1)
<<
久しぶりの更新です
|
TOP
|
酒マルシェ2019
>>
2019年09月21日
花嫁のれん
花嫁のれんとは石川県を中心に北陸で見られる、婚礼用ののれんです。 花嫁さんはそれをくぐってご先祖様に挨拶し、結婚式を始めます。 羽咋駅のある七尾線では観光列車<花嫁のれん号>が人気です。
先般羽咋市観光協会さまより羽咋市PRの為、乗車しませんかとのお誘いを頂きました! 羽咋駅より和倉温泉駅まで観光大使のごとく車掌を務めさせて頂きました。
羽咋駅には砂像が展示してあり花嫁のれん号もしっかり作ってあります。
せっかく乗せて頂くので縁結びで有名な気多大社さんと三伸樹脂工業の球体PETボトルのコラボで、 おみくじPETボトルをお土産に配らせて頂きました。 中には折り鶴が入っています。 今度は11月9日に乗車予定です。
次回向けに傘バージョンです。
皆さん羽咋市に遊びに来てくださーい!!
【関連する記事】
夏用フェースシールド
地元のお客様
テニス大会
台風とカメムシ
久しぶりの更新です
posted by 王冠の匠 at 16:13|
Comment(0)
|
会社の様子
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
プロフィール
名前:丸田一幹
ウェブサイトURL:
http://www.s-regin.com
一言:三伸樹脂工業丸田が王冠・成形品のことを熱く語ります。
検索
最近のコメント
金型の修正
by suemoto (06/05)
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。