場所は石川県地場産業振興センター新館 1階展示室(金沢市鞍月2丁目20番地)です。

右上にちょこっと見えてる茶色の建物は石川県庁です。
羽咋市からは4企業が出展しております。

ちなみにお隣は御祖(みおや)酒造さんのブースです。

縁あって5年前に東京から来られた綺麗な女性社長さんと杜氏さんが二人三脚で羽咋市で酒造りをしております。
なんと藤田社長の名刺には代表取締役の上に蔵人見習の肩書きが・・・並々ならぬ酒造りへの思いが伝わってきます。
銘柄は看板商品の<ほまれ>に加え<遊穂>です。
皆さんお気づきですか?
遊穂=ゆうほ=UFO
そうです。羽咋市はUFOの町!UFOなんですね。
限られたお酒屋さんでしか手に入らないお酒ですのでご賞味あれ。
当社ブースはこんな感じです。

そしてPETボトル。

展示は来月9月30日まで行っておりますのでお寄りの際には是非ともご覧ください。
宜しくお願いします。
【関連する記事】