2017年10月18日

夏のおさらい

日に日に寒くなる今日この頃
体調には一層気を付けなくてはと思いつつも
へそ出して寝ている次第です。

今夏はたくさんご注文を頂きありがとうございました。
また、お客様からラムネの差し入れを頂き、やる気倍増の夏でした。
1506057037539.jpg
1506056959260.jpg
本当にありがとうございます!

小学生チームは夏休み自由研究で金賞ゲット!!
1504679734214.jpg
兄ちゃんは5年連続金賞の快挙!!
1504679730549.jpg
テーマは「飛んで火にいる夏の虫 なぜ虫は光に集まるのか?」
食糧豊富説、嫁探し説などの仮説を立て、ことごとくハズレてましたね。
来る日も来る日も街灯の下へ行き、蛾やクワガタ観察。
1504679732941.jpg
趣味と実益を兼ねた素晴らしい研究でした。
拍手♪

妹さんは初入賞にして羽咋市の特選、更に県までいってしまい、いまだに自由研究がどっかへ行ったきりです。
テーマは「なっとうの糸どこまでのびるの?」
いつ見てもなっとうをこねていたあなた。
1504193673339.jpg
夏の終わりにはなっとう食べ過ぎでなっとう嫌いになってしまいましたね。
すばらしいです。

夏一番の思い出と言えばカラスを内緒で飼っていましたね。
知らずに部屋へ行ってカラスと目が合ってビックリしました。
1507591683002.jpg
聞くと学校のガラスにぶつかって失神していたそうで、プールバッグに入れてお持ち帰り。
無事回復して元気に飛んでいきました。
部屋の掃除大変でした。

次の週には野良猫に追いかけられていた飛べないカッコーを保護。
1507591524293.jpg
かなり弱っていたので動物病院へ
何と野鳥を保護した場合石川県指定の病院では無料で診察して頂けます。
診断結果は農薬の付いた餌を食べて食中毒。
薬を3日飲ませてこちらも無事羽ばたいていきました。

話題に事欠かない熱い夏でした!
1507591772263.jpg


posted by 王冠の匠 at 23:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。